スキップしてメイン コンテンツに移動

「ディスプレイドライバの応答停止と回復」の治し方

あるいは、NVIDIAドライバーの安全なアップデート方法。


2017/09/13 追記


以下の方法を使ってもフリーズしまくる現象が発生。どうも9月のWindowsUpdateが問題らしい。

WindowsUpdateには古いドライバを問答無用でアップデートしてしまう機能(個人的にはバグだと思う)があり、RS1以降これを無効化する方法はなくなったらしい。

この現象が発生すると、デバイスマネージャでドライバの日付を見たときに、Nvidiaドライバの更新日付より新しいものが入っていることが確認できる。

ドライバをクリーンインストールしても、再起動後にはドライバが勝手にアップデートされ置き換わる。

結果、安定バージョンのNvidiaドライバを使い続けていたつもりが、自動でアップデートによりドライババージョンが不整合となりフリーズ地獄の再発~となるのではないかと仮設を立てている。



解決策は「WindowsUpdateよりも新しい最新のNvidiaドライバに自らアップデートしてしまうこと」

これで自動アップデートに上書きされる危険は(ひとまず)去る。



補足すると、Nvidiaドライバの上にWindowsUpdateドライバが重なったときフリーズ地獄の悲劇となるようだ。Nvidiaドライバが1つだけ入っている状況なら(それが古いバージョンであれ最新バージョンであれ)比較的安定する。

であるから、数ヶ月おきに下記手順でNvidiaドライバを完全削除し、最新ドライバで全置き換えすれば、WindowsUpdateの影響を極力受けずに運用できるという気がする。



問題があるとすれば古いドライバでしか安定動作しないゲームをやっている場合。こんなときは……

Hosts書き換えてWindowsUpdateを殺した状態にする?



追記終わり



※あくまで自分の環境ではうまく行ったというだけの話です。やるときは自己責任でどうぞ。

対策前


  • Windows10 x64 CreatorsUpdate適用済み
  • GeForce GTX1070
  • NVIDIAドライバ381.89にアップデート(現時点で最新)
  • 「作業中に突如画面が真っ暗になり数秒後復帰」「画面が真っ暗になりそのまま数秒後に再起動」が頻発していた
  • たまに画面がついたままフリーズして、電源ボタンにも反応しなくなることがあった
  • 色々調べてみたら古いドライバの消しきれなかったゴミが悪さをしてるっぽい
  • 完全クリーンなドライバアップデートができれば改善するのではと予想



ステップ1:NVIDIAドライバのインストーラーを入手しておく

公式サイトからダウンロードしておきます。この段階で入手しておかないと後々詰むので注意。


ステップ2:ネットを切断する

ネットがつながっていると、ドライバを削除しても勝手にダウンロードされて自動インストールされてしまうので、まずネットを切る必要があります。
この先、作業がすべて終わるまでネットは切りっぱなしです。


ステップ3:NVIDIAドライバを全部消す

コントロールパネルの「プログラムと機能」でNVIDIA関連の機能を全部アンインストールしていきます。削除順は画面ドライバを最後にしたいので

GeforceExperience → Physxシステムソフトウェア → 3D Vision → HDオーディオ → グラフィックスドライバー
という感じになります。なお「アンインストール時に設定を消す」は有効にしないで進めました。

再起動して「プログラムと機能」にNVIDIA関連機能がいなくなっていたら、次に進みます。


ステップ4:デバイスマネージャーで消していく

デバイスマネージャーを開き、HDオーディオドライバーやグラフィックスドライバーが残っている場合は消していきます。
ここでも順番はHDオーディオが先です。
削除できたと思っても [操作 → ハードウェアの変更をスキャン] すると復活してきたりするので油断ならない感じ。


ステップ5:ステップ3~4を繰り返す

該当のドライバーがなくなるまで、再起動しては削除してを繰り返します。
過去のインストーラーをWindowsが保存している場合があり、再起動するとドライバーや機能が復活することがあるので、とにかく全部なくなるまで繰り返します。環境によっては20回とか再起動する必要があります。

※グラフィックスドライバーが「Microsoft 基本ディスプレイ アダプター」になっていたら、先に進んでOK


ステップ6:Program Files以下NVIDIA関連フォルダを消す

Program FilesとProgram Files (x86) の両方が対象です。
過去のインストーラーなどが残っていますのでフォルダごとすべて消します。
たかがディスプレイドライバのくせに700MBぐらい消費してたりするので不思議ですね。


ステップ7:再起動してドライバ復活がないことを確認し、インストールに進む

デバイスマネージャーを見てグラフィックスドライバーが「Microsoft 基本ディスプレイ アダプター」になっていることを確認します。
この状態でないと新規インストールになりません。

大丈夫であれば、ステップ1で入手しておいたインストーラーを起動します。
この時「高速インストール」は使わず、インストールするドライバをカスタマイズして最低限に絞ります。


  • ディスプレイからサウンド出力しないならHDオーディオは不要
  • 立体視使わないなら3DVisionも不要(対応ディスプレイ自体持ってない)
  • GeForce Experienceはそもそも不要



ステップ8:再起動して確認

インストール後はすぐに再起動します。
この段階まで来たらネットを繋ぎ直して大丈夫です。



自分はこの方法で1週間ほど様子を見ましたが、安定稼働するようになりました。
とにかく古いドライバや互換ドライバを徹底的に消せるか、というのが重要になってきます。失敗する場合はDriverFusionなどを試しても良いかもしれません。

コメント